【千葉県市原市】外壁・屋根塗装工事
千葉県市原市・袖ヶ浦市の皆様こんにちは!
今回のお題では、千葉県市原市・外壁・屋根塗装工事・第4弾としまして屋根塗装工事の報告させて頂き
たいと思います。屋根は建物の中でも一番紫外線の影響を受けやすいので、塗装を控えている皆様や今後塗装を
考えている皆様は是非とも参考にして頂ければと思います。本日の報告は屋根塗装のみになりますが最後まで
よろしくお願いします(*^^*)
千葉県市原市・屋根塗装工事
屋根板金部分の錆止め塗装中です↓ タスペーサー差し込み中です↓
塗装工事の流れとして、高圧洗浄後にコーキングを打ち込み屋根塗装に入る事が多いですが何故コーキングから
打ち込みするのかをお話していきたいと思います。コーキングを打ち込んで直ぐに塗装出来なく乾かすために
3日位あけなければなりませんので屋根塗装にかかる前に行う事で乾燥時間を適切に取れるようにしています。
そのため、コーキングの打ち込みを行ってから屋根塗装にに入っていきます。屋根塗装は高圧洗浄後に
屋根板金部分のケレンを行い錆止めを塗装していきますがこの時に屋根材には別の下塗りを行いますので、
狭い部分の時はハケを使い塗装していきます。板金部分の錆止めが終わりましたらタスペーサーの差し込みを
行いますがこのタスペーサーの役割を説明していきたいと思います。屋根は直接、雨にあたりますので
湿気などが貯まりやすく屋根塗装すると屋根材と屋根材の間の隙間がくっついてしまい湿気の逃げ道がなくなって
しまいますので隙間を適切に作るためにタスペーサーを差し込んでいきます。
屋根下塗り中です↓ 屋根中塗り中です↓
屋根上塗り中です↓
タスペーサーを差し込終わったら次の工程となりまして下塗り塗装を行っていきます。下塗りの役割と
しましては、まず中塗りと屋根材との密着性を高める役割がありますので、適切に下塗りが行われていないと
塗膜の剝がれなどが起きやすくなりますので、作業写真などを取ってもらうなりして確認するように
いたしましょう。下地を整える為にも塗装されていますので塗装を行う上ではとても重要な役割をになって
います。次に中塗り作業となりますが、中塗りは色を着けていく作業と塗膜をつくっていく工程となりますので
適切な塗布量で塗装していかなくてはなりません。最後に上塗りとなりますが、中塗りと同じ塗料を
使用いたしますので適切な色もつき塗膜の仕上げとなりますのでしっかり塗装していきます。
中塗りだけでは色ムラなどが残ってしまいますので中塗り・上塗りと2回塗装しなくてはなりません。基本的に
塗装は3回塗りが基本となりますので塗装を控えている皆様は塗っている所の写真など取ってもらい確認する
ようにいたしましょう。本日はここまでとなりますが引き続きお楽しみにお待ちください(*^_^*)
千葉県市原市・袖ヶ浦市地域密着のヌリマスの《施工事例》を是非ご覧ください!
~ヌリマスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!! ~
ショールームには模型や実際に使用する塗料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるようご用意しております。
不安な点や、気になる事はお気軽にご連絡ください。
ヌリマスではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
千葉県市原市・袖ヶ浦市のお客様以外のお客様でも、
お問合せお待ちしております!《ヌリマスが選ばれる理由》について!
☆★☆★☆ ★☆★☆★ ☆★☆★☆ ★☆★☆★ ☆★☆★☆ ★☆★☆★
☆★☆★☆ ★☆★☆★ ☆★☆★☆ ★☆★☆★ ☆★☆★☆ ★☆★☆★