屋根材・金属
まず初めに金属屋根と言っても色々な素材を想像すると思いますのでどんな素材があるのかお話ししていきたいと
思います。金属屋根とは主な材質として、トタン・ガルバリウム・ステンレス・銅・ジンカリウム・
エスジーエルなどがありますが、ここからはこれらの材質の長所と短所・塗装が必要なのかをお話しして
いきたいと思います。
トタン
以前までは、金属屋根というとトタンが主流で最大のメリットとしまして雨漏りを起こしにくいのと軽量で安価
という長所を持ち合わせているため選ぶ皆様が多くいらっしゃいました。反面サビが発生しやすく断熱性能が
良くないため夏は熱く冬は寒いという短所もありましたので近年では使用せれる事が少なくなりトタンを使用
した住宅は減少しています。メンテナンスのサイクルとしては約7年~10年に一度の塗替えが必要となり
トタン自体の劣化が酷い時にはカバー工法や葺き替えが必要になります。
ガルバリウム鋼板
ガルバリウム鋼板の主な材料はアルミニウムと亜鉛から作られていますので耐食性・耐熱性・熱反射などの長所が
ありトタンよりも耐久性が格段に向上いたしますのでさらに加工性も良く近年では多く使用されています。
耐火性にも優れ重さも非常に軽く耐震性が高い素材となりますが逆にデメリットしては、断熱性はあまり良くなく
素材の厚み自体が薄いので衝撃に弱いので防音性などもあまり良くない素材となります。
メンテナンスとしては、約10年~15年位に塗装が必要となり塗装を行わず劣化が酷くなりすぎてしまえば
葺き替えやカバー工法などが必要となります。
ジンカリウム
ジンカリウム鋼板とはガルバリウム鋼板の表面に細かな石粒を吹き付けたものになります。素材自体は
ガルバリウム鋼板とあまり変わらないのですが石粒を吹き付ける事により、耐久性や断熱性・防音性なども向上し
何と言っても表面が石になるため塗装するメンテナンスがいらないという長所があります。
他のガルバリウム鋼板と同じ長所持ち合わせている素材となります。反面ガルバリウム鋼板と違い海外の製品が
多くなるため価格の高い素材となりますし施工費も高なるのが難点です。メンテナンスとしては屋根の下地の
点検や釘などが浮いていないかの点検が必要になります。
銅
屋根の銅は素材の厚さにより、耐久性などが変化いたします。現在では酸性雨などもあり屋根に穴があいてしまう
ことも発生しています。
基本的にはメンテナンスを行う必要がないです。しかし銅自体の色が独特なので建物の部分によっては塗装して
欲しいという意見も頂きますが塗装行ったとしても塗料が剝げれやすい為オススメはいたしません。
ステンレス
ステンレス製の屋根材はサビに強い為、海沿いに住まれている皆様が好まれる素材となります。
色褪せなどが気にならない方は塗装のメンテナスは不要となりますが逆に色褪せが気になる方は塗装を行うしか
ありません。メリットとしては耐久性に優れ、耐火性・耐震性にも優れサビも発生しにくいです。
逆にデメリットとなりますと、断熱性・防音性があまり良くないのと素材を守るために塗装するのではなく美観的
の為に塗装を行わないと色褪せが目立ってしまいます。
基本的なメンテナンスとしては棟板金等の釘のうきや下茸き材の点検などが必要となります。
エスジーエルについては次回の報告となりますので本日はここまでとなりますが最後までお付き合いありがとう
ございます。
千葉県市原市・袖ヶ浦市地域密着のヌリマスの《施工事例》を是非ご覧ください!
~ヌリマスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!! ~
ショールームには模型や実際に使用する塗料など。
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるようご用意しております。
不安な点や、気になる事はお気軽にご連絡ください。
ヌリマスではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
千葉県市原市・袖ヶ浦市のお客様以外のお客様でも、
お問合せお待ちしております!《ヌリマスが選ばれる理由》について!
☆★☆★☆ ★☆★☆★ ☆★☆★☆ ★☆★☆★ ☆★☆★☆ ★☆★☆★
☆★☆★☆ ★☆★☆★ ☆★☆★☆ ★☆★☆★ ☆★☆★☆ ★☆★☆★